2013年07月05日
森のまきばオートキャンプ場(その3)
キャンプサイトの紹介(その2の続き)です。
さて、最後は周辺施設の紹介です。
牧場跡地らしい建物や、動物もいました。子供たちも喜ぶと思います。



そして、ドッグランサイトがあるのも、魅力の1つです。ʕ̡̢̡⌯͒•ɷ•⌯͒ʔ̢̡̢
小型犬と中•大型犬用に分かれているのですが…
どちらも広い!デカイ!(笑)

我が家のワンコも、最初は広すぎて困っていました(汗)
最終的には、すごいスピードで走り回って大満足でしたヨ

それから、マウンテンバイクのコースがありました。
1台30分で300円だったので、試しに走行してきましたが…
キャンプ場を大回りで走れるようになっていまして、個人的にはまぁまぁでした。

最後にオススメのスーパーです。最寄りの「スーパー伊藤」に行ってきました。
写真のとおり、新鮮な野菜が安い!おもわず芋を箱買いです。σ^_^;
ワンコも、蒸したイモを食べて大満足!

このサイトはチェックインが10時、チェックアウトが17時なので、最終日もたっぷり遊べます。
我が家も1泊でしたが、たくさんサイトで遊び、のんびり撤収して夕方帰りました。
さて、最後は周辺施設の紹介です。
牧場跡地らしい建物や、動物もいました。子供たちも喜ぶと思います。



そして、ドッグランサイトがあるのも、魅力の1つです。ʕ̡̢̡⌯͒•ɷ•⌯͒ʔ̢̡̢
小型犬と中•大型犬用に分かれているのですが…
どちらも広い!デカイ!(笑)

我が家のワンコも、最初は広すぎて困っていました(汗)
最終的には、すごいスピードで走り回って大満足でしたヨ

それから、マウンテンバイクのコースがありました。
1台30分で300円だったので、試しに走行してきましたが…
キャンプ場を大回りで走れるようになっていまして、個人的にはまぁまぁでした。

最後にオススメのスーパーです。最寄りの「スーパー伊藤」に行ってきました。
写真のとおり、新鮮な野菜が安い!おもわず芋を箱買いです。σ^_^;
ワンコも、蒸したイモを食べて大満足!
このサイトはチェックインが10時、チェックアウトが17時なので、最終日もたっぷり遊べます。
我が家も1泊でしたが、たくさんサイトで遊び、のんびり撤収して夕方帰りました。
Posted by 321cocoah at 23:27│Comments(1)
│森のまきばオートキャンプ場
この記事へのコメント
返信するコメでも頂きましたが、標準でチェックアウト17時なんてあるんですねぇ。
満サイトにならない絶対の自信があるのでしょうか。
基本料金だけで、24時間+7時間は魅力的です。
ゆっくりできそうです。
満サイトにならない絶対の自信があるのでしょうか。
基本料金だけで、24時間+7時間は魅力的です。
ゆっくりできそうです。
Posted by まかなお
at 2013年07月05日 23:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。