2014年10月13日
キャンプレシピ チョコバナナのホットサンド
定番のホットサンド

今日はチョコバナナにチャレンジ!

レシピではカスタードクリームを入れるみたいですが、忘れました

具をのせて…(^ ^)

完成〜

チョコとバナナがとろけて、イイ感じです♩
レシピはクックパッドから参考にさせて頂きました(^ ^)
http://cookpad.com/recipe/2506422
2014年08月31日
キャンプ朝食メニュー 〜ホットケーキ
週末はキャンピカ富士西湖に一泊


今回の朝食には、我が家ではキャンプ初メニューのホットケーキ




キャンプ雑誌で見た「お手軽キャンプ飯特集」に載っていたレシピ。
ホテルニューオータニのちょっとリッチなホットケーキミックス。

付属のメープルシロップが最高に美味しい〜♩

(※バターは自宅から持参しました)
アウトドアでホテル仕様というミスマッチも良し。

我が家の定番メニューになりそうですっ

2014年07月13日
アボカド玉子のホットサンド
今回の朝食レシピはクックパッドレシピのこちらから。
アボガド入りの玉子ホットサンドです。
ヘルシーなのにボリュームたっぷり。
美味しかったです。
* * *
材料はこちらの品々〜

最近購入したOPINEL#9で、アボガドを切って、パンに盛ります。
生卵が少し流れ気味(汗)

先に焼いたベーコンの油で、じっくりカリッと焼きます…

できあがり!!

とけたチーズとカリカリのベーコン、アボガドと玉子がいっぺんに口の中へ。
ウマウマでしたぁ〜

アボガド入りの玉子ホットサンドです。
ヘルシーなのにボリュームたっぷり。
美味しかったです。
* * *
材料はこちらの品々〜

最近購入したOPINEL#9で、アボガドを切って、パンに盛ります。
生卵が少し流れ気味(汗)

先に焼いたベーコンの油で、じっくりカリッと焼きます…

できあがり!!


とけたチーズとカリカリのベーコン、アボガドと玉子がいっぺんに口の中へ。
ウマウマでしたぁ〜


2014年05月18日
美味♩トマトとツナの冷製パスタ
今日は5家族でファミリーデイキャンプ!
初めて、冷製パスタに挑戦しました。
いい感じで美味しくできて、みなさんにも好評でしたよー

ちなみにパスタにのっているバジルは、道の駅で苗を購入。
そのまま、キャンプサイトで摘みたてバジルを頂きました。風味良し
レシピはクックパッドより。こちらを参考にさせて頂きました。
http://cookpad.com/recipe/2593185
初めて、冷製パスタに挑戦しました。
いい感じで美味しくできて、みなさんにも好評でしたよー

ちなみにパスタにのっているバジルは、道の駅で苗を購入。
そのまま、キャンプサイトで摘みたてバジルを頂きました。風味良し

レシピはクックパッドより。こちらを参考にさせて頂きました。
http://cookpad.com/recipe/2593185
2013年11月10日
焚き火でビーフシチュー!
那須キャンプアンドキャビンズの焚き火コーナー付きコテージ、良いです!
ダッチオーブンでビーフシチュー♩



じっくり弱火でコトコト。。
お肉が柔らかくて美味しかった〜( ›◡ु‹ )
2013年09月24日
ダッチオーブンで焼きたてパン(黒糖はちみつパン)
初めてのキャンプ料理ネタです!
2回目となるダッチオーブンで「黒糖はちみつパン」
レシピはこちらを参考にさせて頂きました。
http://cookpad.com/recipe/936931
ドライイーストには、少々お高めですが天然酵母の白神酵母ドライを。

材料をボールに入れて、15〜20分位たたいて、もんで、こねるをボールの中で繰り返します。

1時間ほど一次発酵します。

ダッチの底網の上にオーブンシート(今回は無かったのでアルミホイル)を敷き並べる。
フタをして30分ほど二次発酵します。

膨らんだのを確認したら、焼きに入ります。
20〜30分ほど様子を見ながら焼くと…

表面サクッ、中はふんわりと焼き上がります!( ›◡ु‹ )

割ってみると…

中までしっかり焼けてます。(≧∇≦)

外で食べる、焼きたてパン。
最高に美味しいです!
みなさんも、どうですか〜?(^o^)
2回目となるダッチオーブンで「黒糖はちみつパン」
レシピはこちらを参考にさせて頂きました。
http://cookpad.com/recipe/936931
ドライイーストには、少々お高めですが天然酵母の白神酵母ドライを。

材料をボールに入れて、15〜20分位たたいて、もんで、こねるをボールの中で繰り返します。

1時間ほど一次発酵します。

ダッチの底網の上にオーブンシート(今回は無かったのでアルミホイル)を敷き並べる。
フタをして30分ほど二次発酵します。

膨らんだのを確認したら、焼きに入ります。
20〜30分ほど様子を見ながら焼くと…

表面サクッ、中はふんわりと焼き上がります!( ›◡ु‹ )

割ってみると…

中までしっかり焼けてます。(≧∇≦)

外で食べる、焼きたてパン。
最高に美味しいです!
みなさんも、どうですか〜?(^o^)
2013年08月12日
ホットサンド(ツナ&セロリ)
我が家のホットサンドの定番の具は「ツナ&セロリ」

ツナマヨネーズに食感の良いセロリ。朝ご飯にぴったりですよ〜!(^o^)
レシピは簡単。
まずはセロリを細かく切って…

ツナを混ぜます。

マヨネーズをたっぷり加えたら具材は準備OK。

オリーブオイルを多めに熱します。ここがコンガリ美味しくなるポイント!!

パンに具材を乗せて、じっくり焼けば完成!
焦げ過ぎに注意を。よく失敗しちゃいます…σ^_^;

キャンプ用具は送料無料のAmazonで購入しました〜!
ツナマヨネーズに食感の良いセロリ。朝ご飯にぴったりですよ〜!(^o^)
レシピは簡単。
まずはセロリを細かく切って…

ツナを混ぜます。

マヨネーズをたっぷり加えたら具材は準備OK。

オリーブオイルを多めに熱します。ここがコンガリ美味しくなるポイント!!

パンに具材を乗せて、じっくり焼けば完成!
焦げ過ぎに注意を。よく失敗しちゃいます…σ^_^;

キャンプ用具は送料無料のAmazonで購入しました〜!